スポンサーリンク
メラビアンの法則って知ってる?
【メラビアンの法則】って知ってますか?言葉以外のコミュニケーション・・・
”言葉”以外とは、声のトーンやボディランゲージのような見た目の印象などの重要性を説いた
「人間は見た目9割」が話題の元ともなった法則!それがメラビアンの法則です。
メラビアンの法則といえば話術に関する話題が多いようですが…
今回は「メラビアンの法則」を知って、聞くことも考えたいと思います。
さらに、聴く力をアップさせコミュニケーション力をアップさせましょう(^o^)
メラビアンの法則とは?
メラビアンの法則とは…カリフォルニア大学心理学名誉教授アルバート・メラビアンの著書
『 Silent messages(非言語コミュニケーション)』の内容…
コミュニケーション時、話している内容と声の高さや態度(身体の使い方)などに
矛盾を生じた時人間はどう受け止めるのか?を研究法則化したもで
「7-38-55のルール」と呼ばれています。
【メラビアンの法則】
ボディランゲージ 55%
声のトーン/リズム 38%
言葉 7%
メラビアンの法則の具体例…
「まったくお前は仕方ないヤツだな!」という言葉でも
微笑みながら高めのトーンで言われるのと、険しい形相で低めのトーン言われるとでは
言葉は一緒であっても受け取る側は全く正反対の印象を受けるはずです!
前者は愛情を感じ、後者は気不味さを感じように…
つまりメラビアンの法則とは
人間は言葉そのものよりも表情・ボディランゲージ・声のトーンなど
非言語分野(言葉以外)の影響をより受けやすい!
言葉の7%の意味
特に、私のように営業を職とする者にとって言葉は重要。
いかに言葉を駆使して営業を展開していくか…
そんな思いも強く、教育もまた然りだったように思う(特に男性)
メラビアンの法則はそんな私にとって衝撃の法則!
自分の中で絶大な威力を持つと考えていた言葉の威力が僅か7%
逆にいえば残り9割以上は言葉以外の…
メラビアンの法則を元に考えてみれば自分自身もやはり言葉以外
表情・声のトーン・ボディランゲージなどに影響されてることに気づく。
では、言葉は意味をなさないのか?
そんなことはない!コミュニケーションを図る上でも言葉はやはり大切。
もちろん、ビジネスでも然り言葉の重要性は不可欠だ。
私はこう考える!
僅か7%とはいえ言葉の威力はやはり大きい。
この7%の言葉に中に自分に伝えたいことを濃縮して発信する!
そのために残り9割の役割が重要なってくるのでは?と思うのです。
メラビアンの法則はこの9割の部分を見直すことで…
僅か7%の言葉の威力を最大限に活かすことができると思うのです。
メラビアンの法則で話す実践法
メラビアンの法則を知ることで…
スポンサーリンク
人は意思を伝える時、多くは言葉に重きをおきコミュニケーションを図ろうとしますが…
受け手は言葉以外の多くの部分に影響を受けてコミュニケーションをしている。
このことを踏まえると…
メラビアンの法則を上手く実践するには【何を話すかよりどう話すか?】
先ずは”何を話すか”ではなく”どう話すか”に意識を集中すること大切です。
相手の気持ちになり話しやすい雰囲気を心がける!
この気持があるだけでも格段にコミュニケーションが違ったものになってくるでしょう。
しっかりコミュニケーションがとれた段階をみて自分の伝えたいことを相手に伝えてみる。
そう!言葉以外の9割で信頼関係をつくり残り7%の言葉を相手に伝える!
メラビアンの法則を理解すれば円滑で信頼関係ができやすいコミュニケーションができそうだ。
メラビアンの法則で聞く実践法
メラビアンの法則…どうしても会話術的な意味合いで語られることが多い?
当然ですが…聴くということにも取り入れられる。
日本ではどちらかと言うとコミュニケーション=会話と捉えてる人が多い。
しかし昨今、聴くというコミュニケーションが重要視されつつあります。
相手の要望を聞くことで仕事が進めやすくなったり
家族や友達から悩み・相談などを聴くことで信頼関係がより深まるなど…
話すこと以上に聴くは強いコミュニケーション力を持っています。
がしかしです…
【人間は喋るのは好き>聴くのは嫌い】実はこれが本分なんです。
それ故、聴くことができる人は貴重な存在です。(聴くとは心から相手の話を聞くことです)
そして、ここでもメラビアンの法則です!
【何を聞くよりどう聞くか?】
そう!このメラビアンの法則、会話よりむしろ”聞く”に価値を見いだせそうです。
仕草や態度によって相手の印象も変わってくる”どう聞くか”?
聞く場合…ほぼ全てが言葉以外のコミュニケーションです。
相手にとって話安い雰囲気や居心地の良さなど…
”どう聞くか”を磨き上げることでコミュニケーションを劇的に上げることも可能でしょう!
もしかしたら話すこと以上に”どう聞くか”は難しかもしれませんね!
明日からでも実践してはいかがでしょうか?
実践することで”どう聞くか”が理解できるよになり自分自身の人間力にも繋がるでしょう。
そのためにもメラビアンの法則をしっかり理解し実践を繰り返しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
メラビアンの法則
コミュニケーション力を上げることは人間力をあげること!
失敗を恐れず新しい出会いを求めて…
その時、きっとメラビアンの法則が役に立つはずです。
そして、最後にメラビアンの法則をただの道具をして使う?
例えば表情や声のトーンといった道具的な使い方をしている限り
本当の意味でのコミュニケーションはとれません。
相手の気持ちに寄り添うことで自然に表情や声といった自分の感情が相手に伝わる!
このことが、メラビアンの法則を使うことで一番大切なことではないでしょうか。
スポンサーリンク