聴き上手は失敗を上手に使う?嫌われた聴き方5選とは無意識・癖?
LINEで送る
[`livedoor` not found]

スポンサーリンク

コロナ騒動から意外な課題が…

たま見聞録 黒須です!

 

世の中のコロナ騒動…

まだまだ終息の兆しが見えないですね(-_-;)

仕事にも影響がジワジワと…

 

仕事柄、女性が多い仕事!

当然…学校休校の影響は甚大です(-_-;)

それに加えての、お客様への対応…

一層の注意、配慮が必要に(*_*)

そんなこともあり…(感染予防もあり)

スマホによる(LINE等で)連絡を取り合い

意思疎通を図るようにしました!

 

こんな時ですから

普段言えない愚痴なんかも…

ざっくばらんに喋ってもらいました!

まぁ~結構でましたね…^^;

 

そこで思わぬ課題が…

社員さんではなく自分(*_*)

あれ?話がうまく聴けてない気が…

そぅ!スマホを介してだと尚一層痛感!

”聴けてない自分”が露呈

 

そういえば最近…

聴くということに意識を置いてなかった⤵

人間、意識しないと”たるむ”典型ですね!

きっと、不快な対応になっていたかも…

ここ最近を振り返り反省しきり(-_-;)

上手く聴くではなく!先ず自分の失敗を…

そんな自分を見直す為…

以前、勉強した聴き方セミナーの資料を!

改めて、おさらいと復習をすることに!

今回は、うまく聴く方法ではなく?

その逆…!

自分が今まで、無意識に行なっていた(*_*)

嫌われた聴き方5選を!改めて確認👀

 

まずは、自分の欠点や弱点を見直すこと!

ここを直さずあるいは気が付かず…

方法論だけ取り入れてもダメですから…^^;

 

さて、紹介する例は恥ずかしながら…

実際自分がやってきた事例(-_-;)

しかも無意識に(*_*)!半分癖のようなもの?

 

逆にこの行動をやめることで…

話しやすくなったり、好感をもってもらえたりと

直ぐにできて効果バツグン👌

その前に少しだけセミナーのおさらいを…

セミナーでの教訓を今一度!

セミナー冒頭ではこんなことを…

人の口はひとつ耳はふたつ…

そぅ!なんとなく意味わかりますね!

結論、しゃべるより聴くが大事👍

 

人は聴いているつもりでも…実は

聴けていない?

自分は話したいが…

相手の話は聴きたくないが常!

 

また、人は自分がしゃべっている時より

話を聴いている時間の方が約3倍長く感じる?

要は元来聞き下手なんです^^;

 

コミニュケーションが上手くいかない原因も!

しゃべりが下手だから…

説得力がないから…

ちがいます!

相手を知らないからです

知らないから…?

だからこそ…聴くのです(^o^)

相手を知ることで理解もできるように…

理解すると相手も嬉しい!

この流れが大切なんですが…^^;

 

人間とは…なんとも人の話を聴くのが苦手?

各有私も…(-_-;)

聴き方さえ忘れる始末…反省⤵

 

さて、本題に戻って!

嫌われた聴き方5選を早速(^○^)

嫌われた聴き方5選とは?

①話を聴くときに腕を組んでしまう

これ、しらずしらずにやってしまてることが…(*_*)!

別に…上司気取りや高飛車なつもりじゃ…

気がつくと、いつの間にってことが!

スポンサーリンク

腕組はガードして自分を守るポーズだそう

相手の意見は「聴かないぞ!」ってサインに…

無意識に身体が反応しているのかも(*_*)

もちろん、相手も無意識にそれを感じてる?

 

自分も若い社員さんとおしゃべりをしてると…

無意識に腕組みしていることがあります!

この姿勢で「なんでも言って」は通用しません

気をつけなければ…^^;

 

②相づちをしないでの会話

これも、以外に多い!

特に自分の考えと違った意見になると…

途端に相づちを打てなくなってしまうことも

 

以前もお伝えしたことが…

この相づち!コミニュケーションには

なくてはならないもの…

 

相手の話を気持ちよく導く…

必須のコミニュケーションツールだ!

ツール?といった意味も…

最初ツールとして意識して使い

最終的に無意識に使えるようになるのが…👍

 

これ、意識して使わないと上手く使えない

先ずは意識して使っていきましょう!

まぁ~稀に上手な人もいるようですが…^^;

 

③相づちを打ちすぎる会話

②を勉強で知り、相づちが大切だという思いから…

やたら相づちが多くなってしまう人

初期の自分!

 

”聴いてますよ”を相手に伝え過ぎて逆効果(-_-;)

本当に聴くは…相手の気持ちに寄り添った

心地いい相づちになるはず(^o^)

 

回数だけ多い相づちになると…

軽薄に見え”適当に聞いてるよ”的なニュアンスに^^;

もちろん、相手にも不快に映る(-_-;)

 

④目を見ないで会話する

忙しい時や気まずい時などやってしまってました!

会話中ずっと目を見る必要はありませんが…

話の大切なポイント・文末などにアイコンタクトを

入れることでコミニュケーションが円滑に(^o^)

 

また、会話にアイコンタクトを入れることで…

あなたの話をしっかり”聴いてるよ”という

無言のメッセージにもなってくれます

 

さらに、アイコンタクトすると威圧感を感じる人も…

そんな人には眉間(両眉毛の中央)付近をみると👀

視線が柔らかくなり威圧感が軽減されます👍

お試しあれ!

 

⑤口を閉じての会話?

口を閉じて?って喋らないってことではなく

聴いている時、口を真一文字に固く結んでいる…

真剣に聴くあまり…表情に変化が乏しく重い雰囲気に(-_-;)

これも意外にやってしまってます

唇がきつく結ばれている!それだけでも…

相手にとっては話しづらい要素になっています

おおらかな気持ちは表情にも反映します!

 

一生懸命に聴こうとするあまり、軽い話でさえ重い雰囲気に…

”ほ~なるほど”の ”ほ”をイメージした!少し半開きの唇

自分はこんなイメージで唇を意識しています

まとめ

いかがですか?

恥ずかしい^^; 自分の嫌われた聴き方5選

もちろん、他にも失敗は数しれど…^^;

でも、勘違いしないで…

失敗を恐れて何もしないのはデメ!

失敗を失敗のまま終わさないこと(^^)

ここが大切👆

 

逆にいうと失敗しないと…

自分は覚えられませんでした^^;

人間が進化る時=強烈な不可(失敗)がかかる時

 

まぁ~誰しも失敗はしたくはないですが…

チャレンジしたら必ず失敗はあります(*_*)

克服してさらにチャレンジそして…

この繰り返しでは…

 

そして、たまには自分の愚痴でも…

聴いてもらえる聞き上手な人

しっかりゲットしときましょ!

それも、聴き上手なる近道かも(^○^)

スポンサーリンク

おすすめの記事