Linuxはやはり軽さで選べ?ネットブックPCにベストLinuxとはこれだ!
LINEで送る
[`livedoor` not found]

スポンサーリンク

最近、管理人の使っているネットブックの動作が重く感じるんです!

 

そう!このネットブックかなり前に一世を風靡した代物(^^) しかし今となってはタブレットにその座を奪われ久しくなりました(T_T)そんな、ネットブックを捨てきれずにOSをLinuxに入れ替え使い続ける管理人であります(T_T)!

 

まぁ〜パソコンの性能から見ても重さを感じてもしょうがないのかもしれませんが・・・でもです!Linuxはそういう人の救世主ではないか?そう信じてやまない管理人なんです(^o^)

 

今回も、軽量Linuxと評判のLinux Mintをインストールし使っていたのですが何となく重さを感じるのと、若干動作が引っかかるような感じが絶えず動作の中に感じるんです!軽さでは評判のOSだけに少し残念だったのですが・・・(T_T)

 

今回は、最軽量リナックスをインストールしていきたいと思います。しかし、軽量だけではなく使いやすさはもちろ、インストールのし易さも考慮して選んでいきたいと思います。

 

まず今回、インストールする管理人のネットブックのスペックです

メーカー・・・lenovo

cup・・・atom N450 1,66GHz

メモリ・・・1G

HDD・・・160GB

今更ですが、やはりCPU・メモリ共に非力ですよね!(T_T)


masking_tape12選ぶべきLinuxの目安

*とにかく軽量(メモリ消費が少なく)で軽快に動作すること。

*できれば日本語バージョンがありインストール直後に日本語入力ができること。

*インストールが簡単にできること。

*デスクトップがかっこいいこと。(好みによりますが^^;)

以上のことを目安に軽量Linuxを選んでみました。


masking_tape12超軽量Linux日本語版

①Puppy Linux

800x600x2eadd353959c4f83132d0753

Puppy Linuxといえば超軽量 Linuxの代表格の一つですね!動作条件としはCPU: Pentium 166MMX, RAM: 128MBが目安のようです!管理人のような非力PCには有力候補になるはずです。管理人の場合ファイルをUSBにインストールしてウインドウズ上で起動させ動作を確認することもできます!パピーリナックス 日本語版→ダウンロードはこちらから

 

確かに動作も軽快です!管理人の非力PCでも難なく動作しそうです(^o^)そしていざ、HDDにインストールしようと思い進めていくと問題が!管理人のPCにはウインドウズXPとUbuntuがインストール済みなんです。っていうことはUbuntuをアンインストールして新たにPuppy Linuxをインストールする!

 

この作業が Linux初心者には難しいんです(T_T)特に管理人のPC仕事にも使っているウインドウズXPが入っているため(今どきなんですが^^;)間違って消す訳にいかないんですよね!それを考えるとPuppy Linuxのインストールは初心者の管理人には難しかったんです。まぁ〜まっさらなHDDにインストールするのであればできるかも?ですが・・・今回は断念しました(T_T)

gparted_07

この画面の設定がとにかくわかりにく(T_T)!Ubuntuのようなインストール方法にならないかな〜!無知なだけなんですが・・・。

②Linux Mint (17,3)日本語版

image-1

こちらも、軽量リナックスの代表格のひとつでしょうか?バージョンもCinamon・MATE・KDE・Xfce・LMDE 2など数種類でていますがそのなかで旧バージョンですがLinux Mint17,3を選びました。Linux Mint 17.3 Rosa 非公式日本語ISO→ダウンロードはこちらから(こちらの”くまさん”isoからダウンロードした場合メールでお礼を入れましょう!)色々なOSを日本語化してくれています(^o^)

 

動作条件はCPU - 32 ビット または 64 ビット x86 プロセッサ RAM512〜(推奨1G)*KDEのめ2G推奨のようです。さすがに、こちらは以前にUbuntuMATEをつかっていたのでインストールもわかりやすく簡単です。迷うことは全くありません(^o^)

20141111mint04

そうそうこれです!Ubuntu系のインストールのHDDの設定画面です。自分のやりたい設定を選んで続けるを押せばOKです。分かりやすいですね!これだと初心者の管理人にも安心してインストールできるんですが・・・(^o^)!

 

インストールも問題なく、いざ動作確認「ん~重い以前使っていたUbuntuMATEより重い感じがする?特にインターネット接続時の待機時間が異様に長い(グーグルクロームを使用)その他、各動作もどうも引っかかる感じ?がするんです。どうやら管理人のPCにはオーバースペックなのか(T_T)

 

それでも、3週間位は使い続けたのですがどうにもやはり思うようではないので交換することに!巷ではかなり軽量Linuxのはずなんですが残念、動作自体の重さと起動/終了の遅さも気になりました(T_T)やはりネットブックのようなatom系のcpuには厳しいのかもしれませんね!

③Kona Linux(2.3 black)日本語版

スポンサーリンク

screenshot_from_2016-01-16-174226

続いて試したのがKona Linux、こちらは非常に軽量とのことで古いPCの再生や非力なPCにはもってこいのLinuxです。PentiumやCeleron・atomなどのcpuでも動作OKのようです(^^)メモリ256Mとかなり軽量なOSになっているようです(Kona Linuxの種類によってメモリの消費量が多少変わります)

 

このKona Linuxネットブックに入れて使っている人の投稿がネットで見ることができ、「これはいけるぞ!」と期待に胸弾む思いです☺そして、デスクトップがかっこいいですね!これで軽快に動いてくれたら最高なんですが・・・。  Index of /livecd/konalinux→ダウンロードこちらから

 

いつも通りUSBにファイルをコピーUSBからKona Linuxを立ち上げそこからPCのHDDにインストールしていきます。この方法はLinuxインストール共通ですね(^o^) さてさて、インストールを進めていって問題発生!またあれが〜(*_*;

 

そうなんです!ハードディスクの設定なんです。これどうにも初心者には取っ付きにくいですよね(T_T)もちろん、ハードディスクに何も入ってない状態でこのKona Linuxインストールするのであればいいのですが管理人の場合Windowsxpが入っている状態ですからより複雑?丁寧に解説してくれているブログもありますが何せデータを消す訳にいかずこの作業が進めなくなってしまうんです(T_T)

screenshot-from-2015-09-22-181847

あぁ〜なんでこの画面なんだろ〜なかなか諦めきれないですがデータをなくす訳にはいきませんから考えた挙句諦めます(T_T)相当軽量とのことだったので残念です。ただ、インストール前にUSB上で動作を確認しましたが確かに動作も軽快な感じです(^o^)

④Linux Bean(12,04)日本語版

bean_15

このLinuxもKona Linux同様超軽量OSになりますね(^o^)!動作環境はi386(800M以上)メモリ256MB以上です。バージョン12,04と14,04がありますが非力なPCや古いPCの場合はより軽量タイプの12,04のほうがいいですね! linuxBean日本語版→ダウンロードはこちらから

 

実はこのLinuxBean以前インストールしたことがあるんです!なぜ、入れ替えて(アンイストール)しまったのか!それはデスクトップとタッチパットの無効化だったんです。まずデスクトップですがどうにも管理人これが好きになれなかったんです(初心者のくせに生意気なんですが(*_*;)

 

Kona Linuxのようなシンプルなデスクトップが好みなんですよね!以前はカスタマイズをすることなく入れ替えてしまったんですね^^;そして、タッチパットの無効化これは重要でUbuntu系のOSははじめからタッチパット無効化スイッチがあるんですがLinuxBeanでは設定あるいは対応アプリをインストールする必要があります。

 

今回は、これらの課題を解決し快適に使えるようにカスタマイズしていきたいと思います。動作は非常に軽快に動きます(^o^)!起動・終了もすこぶる早いです。やはりLinuxOSは軽量に限りますね!もちろん、インストールについてもUbuntuと同じように簡単にHDDの設定もできますからLinux beanのファイルをUSBブート化しウインドウズ上からHDDにインストールしていきました。(指示通りで簡単ですね)

20141111mint04

何度もになりますがLinux初心者にはこのインストールでないと困ります!あぁ〜Kona Linuxは惜しいことをしたな〜きっと軽快なOSに違いありませんから・・・(T_T)今回は、ハードルが高くてインストールできませんでしたがまた、挑戦したいと思ってます(^o^)!

 

結論、軽量な動きにはかえられませんね!LinuxBeanを当分使っていこうと思います!以前も使用して軽量なのはわかっていたので後はいかに、自分流にカスタマイズしていけるか挑戦です! しかし、このinuxBeanはWindowsxp以上に軽快に動作しますね!良いOSです(^o^)


masking_tape12まとめ

今回は、超軽量Linuxを検討インストールしてみました(HDDにできなかったものもありましたが^^;) すべてOSのファイルをUSBにブート化ウインドウズ上からインストールそして動作の確認もすることができます!

 

インストール先のPCの性能が低いため軽量Linuxといってもやはり限られたものになってきますね!LinuxOSは数え切れないほどありますが超軽量となると限られますね!そして、インストールのしやすさも重要です! 簡単にまとめてみます。

*とにかく軽量に動作するOSであることメモリ256MB〜推奨を選択。

*日本語版があるものが理想・・・インストール後日本語化することも可能ですがはじめから日本語対応版があるとこの作業がいらないので初心者には大変やさしく感じられます。

*インストールするときのHDDの設定が簡単なもの(Ubuntu系のものが簡単)

*ネット上にOSの情報がたくさんあるもの(操作に迷った時によりたくさん検索できます)

こんなことを目安にインストールすると非力なPC・古いPCも復活させらますね! よし、今回インストールしたLinuxBeanをカスタマイズしますよ!

スポンサーリンク

おすすめの記事