「前向き駐車」は思考停止の始まり?
LINEで送る
[`livedoor` not found]

スポンサーリンク

第78話

*このブログはSTAND・FMの内容を文字おこしたものです。 

ブログ最下部の音声プレヤーにて音声でもお楽しみいただけます

 

j-Business/smileチャンネル挨拶

みなさん!こんにちは・こんばんは・お疲れさまです。

J-Business/smileチャンネル 黒須 正です。

いつもご視聴ありがとうございます。

 

このチャンネルは中高年や初心者に向けたコンテンツビジネス情報を中高年黒須が日々投稿             

しているチャンネルです。

 

今日もj-Business/smileチャンネルいらっしゃい!

 

前回の振り返り・・・

前回は「質とは量の先にあるもの」というテーマでお話をしました。

ネットビジネスやコンテンツビジネスのイメージと言えば効率化を突き詰め質を高めること!そんなイメージが先行するのではないでしょうか?

しかし、このビジネスを長く扱うようになってくると日々の細かな作業の繰り返しを愚直にこなすことで効率化が達成され最終的に質へと変わっていくことを知るはずです!

 

そうです!質を求めるためには何らしらの量をこなさない限り得られないということです。

この原理は、何もネットビジネスやコンテンツビジネスに限らずあらゆるビジネスに共通する原理と言えるのではないでしょうか?

 

現代の私たちを取り巻くメディア環境を考えると質を求めるところばかりが取り上げられていますが、それは量という部分がなければ得られないことをビジネスを扱う私たちは知っておく必要があるのです。

 

テーマ/「前向き駐車」

さて、今回は「前向き駐車」というテーマで話をしたいと思います!

 

先日、あるスーバーに買い物に行った時のことです!時間帯が夕方5時頃ということもありスーパーはとても混んでいました。

中高年黒須が住む栃木では広大な広さの駐車場を完備するスーパーが殆どですが、そんな駐車場もこの日は満車状態になる程の混みようでした。

 

しかも、駐車場は買い物を終わったお客さんとこれから入店するお客さんとで駐車場の中で列ができ渋滞になっています。

中には不機嫌そうに駐車スペースの空くのを待っている人も見受けられます。そんな様子を何気に見ていた中高年黒須ですがふとこの渋滞のもう一つの原因が後ろ向き駐車のせいでは?と思ったんです!

 

この時間帯ですから当然、女性や主婦の方も多いでしょうきっと運転にあまり慣れていな人も中にはたくさんいるはずです!

そんな中一生懸命狭い駐車スペースに車を入れるために何度も切り替えしを繰り返しやっとの思いで駐車を終える様子があちこちで見て取れます!

スポンサーリンク

 

見ているこちらからしても、焦っている様子が分るのです。中高年黒須はこのような場合は前向き駐車で駐車スペースに車を入れてしまいます。

その方が後に待っている人にも迷惑をかけずに済みますし渋滞の原因も緩和できると考えるからです!

 

この日も、同じく前向き駐車で車を駐車スペースに入れた訳ですが…周りを見渡せば前向き駐車をしている車は中高年黒須の車、ただ1台だったんです。

しかも、後で気が付いたことですが駐車スペース前方をよく見てみると「前向きでお願いします」の小さなプラカードが…

 

中高年黒須は車を前向き、後ろ向き駐車することにあまり意味を感じていません!それはその時々で臨機応変に対応することの方が大切だと思っているからなんです。

今回、感じた違和感というのは前向き駐車をしているのが自分だけだったということです!

多分スーパーに訪れた多くの人たちも、みんなと一緒のことをしていれば間違いはない!そんな思考で考えることもなく同じ行動同じスタイルをとっているのではないでしょうか?

 

そこに、自分の思考は存在しない?そんなことを漠然と考えたんです!

日本は特にこの同調圧力ともいえる特性が強い国だとも言われていますね。少しでも世間から外れたことをすれば途端に白い目で見られてしまう!そんな風潮が今もなお根強くある国のひとつでもあるようです!

 

自分で考え決断できる人間

私たちが新しい何かに挑戦するということは…まずは世間体とか世の中の評価などおおよそビジネスとは関係のない目に見えない同調圧力の克服なのかもしれませんね!

中高年の私たちがネットビジネスそしてコンテンツビジネスを扱っていく上であなたの周りの意見はどうでしょうか?必ずしもいいものばかりではないはずです。

中高年黒須が20代で化粧品業を始めた時も40代後半でネットビジネスを始めた時もむしろ否定的な意見の方が多かったのが事実です。

 

でも、そのような意見も受け入れ最終的に決断するのは自分自身です!

そして、自分で考え決断できる人間こそがこれからの社会ではとても重要で大きな役割を持っていくそう思っています!もちろん、中高年の私たちも同じです。

 

今回、駐車スペースにあった小さなプラカード「前向きでお願いします」は中高年黒須にとって前向き駐車の意味ではなく未来に向けての応援メッセージと捉えることにしました。

超ポジティブでしょ!

 

今回はここまで…

 

今日もお付き合いいただきありがとうございます

j-Business/smileチャンネル黒須 正でした

 

STAND/FM(media-Player)

スポンサーリンク

おすすめの記事