未分類 コンビニ閉店と過去最高益に見る中年世代リストラの風潮とは? 2019年12月8日 いつの間にかコンビニ閉店? 先日、いつものコンビニで昼飯を買うつもりが… なんと!いつの間にやらコンビニがない(*_*)! あれっ営業してたはずが…コンビニ閉店です 確かに、混まれるコンビニが嫌な管理人! 通りから外れた感のあるコンビニではあったが? それなりに混んでいたんだよな~? そうか!人手不足で営業が難しくな... 黒須 正
山に関する記事 ULバックパックが苦痛な訳!軽さは全てにおいて正義か? 2019年11月24日 UL登山は中年オッサンには必要? 10月の北アルプス縦走&テント泊! 久々の北アルプス縦走で素晴らしい景色に出会えたことと同時に反省点も…(-_-;) 先に記事にしたシャリバテfa-arrow-circle-right登山中の食欲不振!中年ハイカーのシャリバテ そしてもう一つUL志向のバックパックこれが…(*_*)!... 黒須 正
山に関する記事 中年ハイカーのシャリバテ!登山中の食欲不振の原因はいかに? 2019年10月30日 縦走準備は慎重にしたつもりでも… 10月9/10の2日間を使い1泊2日の山行を計画! 場所は北アルプス常念岳~蝶ヶ岳の縦走です(^o^) 久々の北アルプスに心躍る気分ですが(^o^)なかなかの長丁場!準備も慎重に…! 齡い50!気持ちは若いつもりでも体力は間違いなく衰えている訳で…(-_-;) 登山標準コースタイムに... 黒須 正
生活に関する記事 地元消防団はこれからもっと必要な存在になる! 2019年10月3日 台風上陸で考えた地元消防団のこと! 台風15号が関東地方に上陸し大きな爪痕を残しました。 幸いなことに管理人の地域には大きな被害はなかったようでしたが… 関東近辺とりわけ千葉方面では甚大な被害を受けられたました。 謹んでお見舞い申し上げます。 振り返ると、最近特に自然災害が多くなり規模も大きくなっている感じがします。... 黒須 正
生活に関する記事 ドライヤーを簡単収納・見た目もキレイに見せる方法は? 2019年9月18日 意外に多い本体グルグル巻! 今日は毎朝、毎晩使っているヘアードライヤーの話を少し… 齡い50とはいえ、職業柄多少は”身だしなみ”にも気を使うわけで…^^; 長い時間でないけど使う頻度の高い家電!それがドライヤーですよね? さて、そんな毎日使うドライヤーですが…コードの処理ってどうしてます? ってのも妙なところに几帳面... 黒須 正
山に関する記事 登山中の虫刺され!大発生していたのはアブの大群だった? 2019年9月11日 ULスタイルも虫刺されには注意が必要? 先日、久々の登山に福島会津の田代山に登ってきました(^o^) 夏、真っ盛りなのとUL志向が重なり今回はよりミニマムなスタイルでの登山です! ただ、今回ばかりはこのスタイルが仇になってしまうことに(-_-;) やっぱりサポートタイツくらいは履くべきでした~(-_-;) そうです!こ... 黒須 正
生活に関する記事 ”マイボトルはナルゲン”!中身はスポーツドリンク粉末タイプ 2019年9月5日 この夏はマイボトルでペットボトル廃棄から脱却? 毎夏、激暑の中営業活動(外回り)の管理人! 水分補給と言えばコンビニでドリンクを購入するのが常! そうなってくると、やたら増えてくるのが空のペットボトル(-_-;) これが知らぬ間に溜まるんです~(*_*)! たまに、まとめてコンビニのゴミ箱に捨てさせてもらってますが… ... 黒須 正
山に関する記事 真夏の登山100円SHOPアイテムに救われる?香取線香携帯用は…! 2019年8月31日 真夏の登山は虫対策忘れずに! 管理人、久しぶりに登山に行ってきました(^o^)! 場所はというと福島県会津の田代山です🗻 頂上全体が湿原になっている珍しい山です! こんな素晴らしい景観が楽しめるんです(^o^) 久々の山行で息絶え絶え!汗ダクダクも… この景色で吹き飛びますね👍 これだか... 黒須 正
生活に関する記事 公共施設の利用はとても便利!ブログの編集はもっぱら図書館で! 2019年8月27日 スタバより公営図書館が… 本業の傍らブログに精を出す管理人! 仕事柄、ほぼ全てが外回り営業職^^; 必然的に仕事の合間にブログを書くことに… ブロガー御用達がココ!スタバfa-coffee 管理人ももれなく利用することが多い訳です(^o^) 何よりクーラーは効いてるコンセント・WiFiとfa-rss完備至れり尽くせり ... 黒須 正
山に関する記事 ウルトラライト・バックパック編!モンベルULバックパックに性能は? 2019年8月23日 テントよりバッグパックの方が重かった? 管理人のUL志向は最近、留まるところをしりません(-_-;) 何せ!軽さを知ってしまった今登山がより楽しい~(^o^)! いよいよ軽量化はバックパックに…! 以前使っていたのが、これ! ミレーザック SAAS FEE(サースフェー) II 40 数年間使用して背負心地もよし!収... 黒須 正