山に関する記事 ウルトラライト登山を目指しテント購入!安い・軽い・カッコイイ? 2019年8月19日 今年のテント泊縦走に備え、1人用テントを熟慮した上ようやく春先に購入した管理人! 縦走を前に1度試し張りと思うも機会に恵まれずこの時期まで…^^; 意を決しって登山を兼ねてテント泊を決行してきました! そんな、管理人のソロテントを今回ご紹介! 時代はUL志向に… 最近、管理人UL(ウルトラライト)登山に興味深々なんで... 黒須 正
山に関する記事 山が好きだからこそ山小屋ヘリコプター問題を考えてみた! 2019年8月13日 楽しい気分が一変!これは大変だよ? 気合充分な管理人です! 来ましたね~8月!管理人にとっての登山ベストシーズンですよ(^o^)(皆さんそうでしょ!) 8月11日が山の日ということで尚一層心踊る気分です! そんな中最近、あるYou Tubeチャンネルで衝撃の動画を見ることに(*_*)…! それがITAGAKI.T... 黒須 正
生活に関する記事 すき家ファンなら絶対お得SUKiPass!でも我々庶民のお財布事情は…? 2019年8月6日 8/1からすき家でSUKiPassという割引カードを200円で売出したようだ。管理人も昼食時に店員さんに「~始まりました!いかがですか?」の呼びかけに週2回は行くし70円引きって結構な割引でしょ?ってことで二つ返事でSUKiPassとやらを購入!1枚200円でその日から使えて1ヶ月間、牛丼・カレー・うな丼・うな牛が70... 黒須 正
山に関する記事 厳選!山用モバイルバッテリーAnker PowerCore 15000 Reduxで決定! 2019年8月1日 今日、Amazonから品物が…中身はというとモバイルバッテリー! 夏山シーズンを前に登山用具?として最後まで決められず後回しになっていた代物なんです(^_^;) 登山用具としてスマホは欠かせない必須アイテムになりましたね! その大きな役割のひとつがGPS機能を使った地図アプリ! 要は道迷いをなくす登山ナビアプリなんです... 黒須 正
車に関する記事 バッテリーとうとう寿命?夏前のメンテナンスで暑さを乗り切るべし! 2019年7月27日 梅雨明け間近、突然我が愛車「ティーダ」のエンジンが掛からなくなり立ち往生(*_*)! どうやら”バッテリーが上がってしまった”らしい💧 自宅ならまだしも出先でのこと焦る管理人ところが、止まってる場所がホームセンターです\(^o^)/ そうです!カーバッテリーも販売されています! 日頃からトランクに電源ケ... 黒須 正
未分類 DVDレコーダーRD‐S303東芝製は中古品10年選手!今だ使う理由? 2019年7月21日 PCモニター・スマホでTVを観る! 管理人の仕事部屋&遊び部屋に設置してあるDVDレコーダー(RD-S303東芝製)HDD320G容量タイプ! 実はこの機種中古品です(^o^) 確かハードオフでジャンク品扱いで3,500円だったと記憶しています(あまりに安すぎて忘れてますが^^;) とにかく管理人この中古10年選手のR... 黒須 正
山に関する記事 登山靴の痛み! それ、もしかしたら紐の結び方で治るかも? 2019年7月16日 先に結論!解決策は靴紐の結び方だった? そう! 昨年の今頃、登山靴を新調するも、どうにもこにも足が痛いのなんの!!💧そんな思いで結局アルプス行きを諦めていたんです! えっーもちろん(*_*)!専門SHOPにて試しに試して(履いて)を重ねて購入したんですよ~。慣らし履きを兼ねて地元の山に日帰り登山すること... 黒須 正
生活に関する記事 風しん検査は50代親父の責務!風しん→関心→即検診で予防… 2019年6月28日 先週、我が町の健康福祉課からクーポン券が届いた! クーポン券と聞くと温泉や宿泊クーポン券を思い浮かべるがそうあらず(-_-;) 風しん抗体検査&予防接種クーポン券だったんです。50を過ぎたというのに健康にまったく関心がない管理人!何だこれ👀って感じで机の上にしばらくポイ! 2,3日後ある知人宅に伺ったと... 黒須 正
生活に関する記事 グランドカバーはイワダレソウに!除草効果も期待? 2019年6月24日 グランドカバーには”イワダレソウ”がいいと知人から強く進められお庭を拝見させてもらう!すごい(*_*)キレイ・香りがいい・雑草が目立たない…などなどこれはいいかもと早速、我が家の庭先にもイワダレソウを植えることに(^o^)! いよいよ今年も、我が家の草との葛藤の季節がやってきました(-_-;) 管理人の庭には以前グラン... 黒須 正
生活に関する記事 ジェントス&PETZL 登山用ヘッドライトを防災用に使えるか? 2019年6月23日 近年、また関東地方も地震が多くなってきたような気がしませんか?(-_-;) 東日本大震災では我が地元でも大きな被害が発生し管理人も地元消防団員として寝ずの番で被害状況確認に走り回ったのを鮮明に記憶してます(*_*) それ故か地震には過敏に反応する体になってしまっているんですよね~(;_;) そして、最近頻繁に報道されて... 黒須 正