生活に関する記事 公共施設の利用はとても便利!ブログの編集はもっぱら図書館で! 2019年8月27日 スタバより公営図書館が… 本業の傍らブログに精を出す管理人! 仕事柄、ほぼ全てが外回り営業職^^; 必然的に仕事の合間にブログを書くことに… ブロガー御用達がココ!スタバfa-coffee 管理人ももれなく利用することが多い訳です(^o^) 何よりクーラーは効いてるコンセント・WiFiとfa-rss完備至れり尽くせり ... 黒須 正
生活に関する記事 すき家ファンなら絶対お得SUKiPass!でも我々庶民のお財布事情は…? 2019年8月6日 8/1からすき家でSUKiPassという割引カードを200円で売出したようだ。管理人も昼食時に店員さんに「~始まりました!いかがですか?」の呼びかけに週2回は行くし70円引きって結構な割引でしょ?ってことで二つ返事でSUKiPassとやらを購入!1枚200円でその日から使えて1ヶ月間、牛丼・カレー・うな丼・うな牛が70... 黒須 正
生活に関する記事 風しん検査は50代親父の責務!風しん→関心→即検診で予防… 2019年6月28日 先週、我が町の健康福祉課からクーポン券が届いた! クーポン券と聞くと温泉や宿泊クーポン券を思い浮かべるがそうあらず(-_-;) 風しん抗体検査&予防接種クーポン券だったんです。50を過ぎたというのに健康にまったく関心がない管理人!何だこれ👀って感じで机の上にしばらくポイ! 2,3日後ある知人宅に伺ったと... 黒須 正
生活に関する記事 グランドカバーはイワダレソウに!除草効果も期待? 2019年6月24日 グランドカバーには”イワダレソウ”がいいと知人から強く進められお庭を拝見させてもらう!すごい(*_*)キレイ・香りがいい・雑草が目立たない…などなどこれはいいかもと早速、我が家の庭先にもイワダレソウを植えることに(^o^)! いよいよ今年も、我が家の草との葛藤の季節がやってきました(-_-;) 管理人の庭には以前グラン... 黒須 正
生活に関する記事 ジェントス&PETZL 登山用ヘッドライトを防災用に使えるか? 2019年6月23日 近年、また関東地方も地震が多くなってきたような気がしませんか?(-_-;) 東日本大震災では我が地元でも大きな被害が発生し管理人も地元消防団員として寝ずの番で被害状況確認に走り回ったのを鮮明に記憶してます(*_*) それ故か地震には過敏に反応する体になってしまっているんですよね~(;_;) そして、最近頻繁に報道されて... 黒須 正
生活に関する記事 浴室乾燥で洗濯物を干す&除湿機を使って乾燥室をつくる? 2019年6月18日 いよいよ関東地方も梅雨入り宣言の発表となり、うっとうしい季節の到来ですね梅雨といえばやはり一番の悩みは洗濯ではありませんか? 最近、管理人ミニマリストを目指しておりまして、衣類の数も少なくそれを着回す以上どうしても洗濯の回数も多くなり…とうとう乾かない悩みも付きまとう事に(-_-;)… やはり新築時に浴室に乾燥機を付け... 黒須 正
生活に関する記事 おすすめ 自動洗濯機の水がたまらない!もしかしたら排水弁が原因? 2016年6月23日 水が溜まらない症状は突然に 先日、突然我が家の洗濯機が故障? 女房がえらい剣幕で騒いでいます💢 「お父さん~洗濯機、水が溜まんないよ~」 と怒りながら伝えてきたんです! そんなこと言われても!壊したの俺…? まぁ~立場上反論すると… 厄介なことになるので聞き流し👂 どれどれ見てみんべか~... 黒須 正