未分類 携帯ラジオは震災用具の重要アイテム?改めて備えなければ行けない道具ではないかと! 2016年5月15日 この度の熊本並びに近県の地震に遭われた方々にお見舞い申しあげます。管理人も東日本大震災を経験しその時に日本中の方から暖かい支援を頂いたことを今でも感謝を忘れていません。この度の熊本震災も大変な被害になってしまい改めて震災の怖さを感じることになってしまったことに・・・管理人も微力ながら僅かな義援金を送らせて頂きました。一... 黒須 正
未分類 古いカーナビオーディオを生かせ!スマホをコードレス接続キーONで認識OK! 2016年5月13日 スマホで音楽を聴くのはもう当たり前!古いカーオーディオで聴くのは?最近のカーナビは Bluetooth対応になっているのでスマホと連動(ペアリング)することで音楽を聴くのも簡単ですが管理人の車の場合カーナビ自体は付いているものの何せ古い!最新の機能など付いてるはずもなく当然Bluetoothも付いていない(;>_... 黒須 正
未分類 androidスマホでDVD動画を簡単に見る方法とは!freeソフトでMP4に変換してみる! 2016年5月12日 最近の管理人は動画というとスマホで見ることがほんと多くなってるんですよ! イヤホンを耳にセットし鮮明な映像を見てしまうとスマホで見たのか?モニターで見たのかさえ忘れてしまうくらいです(^^)スマホの画面も5インチ以上のものが多くなってますから結構慣れると迫力のある映像を音声と一緒に体感できるんですよね(゚O゚) そこで... 黒須 正
未分類 android動画再生プレイヤーアプリ比較:ビデオプレイヤーvs VLC for Android 2016年5月11日 使いやすい動画再生プレイヤーアプリは?最近スマホの画面サイズも大きくなりムービーを見たりゲームをしたりと昔では考えられない位いろんな事ができちゃいますよね!管理人もDVDを変換しスマホで鑑賞楽しんでます(^^)たまに、周りからそんな小さな画面で疲れないの~とか言われるですがイヤホンを装着、画面に集中すると迫力のサウンド... 黒須 正
山に関する記事 百名山を含む関東の山・標高ベスト10今年の登る山を決めよう! 2016年5月8日 関東地方にも標高の高い良い山があるんですよ!関東に住んでいると登山というと富士山とかアルプスに目が行きがちですが関東近郊にも沢山のいい山があるんですよね!そう日本百名山だっていくつもあるんですよね!今回はそんな百名山も含め関東地方の標高の高い山ベスト10を紹介したいと思います。これからの山行の参考?にしてもらったら幸い... 黒須 正
未分類 プリターインクカートリッジのベストなコスト削減方法とは? 2016年5月4日 プリンターのインクカートリッジって高いな~(;>_<;)自営業を営む管理人は伝票発行・請求書・見積書・提案書はたまた名刺までインクジェットプリンターのお世話になっているんです。とかく上記のような内容の印刷だと写真画質のようなクオリティーは求めないのでプリターも最近は1万円以下で購入できるもので必要十分と考え... 黒須 正
未分類 大学無償化って実現するのか?日本は教育熱心な国なの? 2016年5月1日 日本は本当に教育熱心な国なのか?こんな話題を先日ラジオで聴く機会があったので改めて考えてみました。何せ、管理人にも二人娘がおり一人は大学生、下の娘が高校生ということで今まさに旬な話題の内容でもあったので熟聴してしまいました(^-^)コメンテーターはコラムニストの山田五郎氏が務められこの話題を鋭く斬っておられました。管理... 黒須 正
山に関する記事 登山初心者におすすめ頂上からの眺め良い栃木の山ベスト3! 2016年4月29日 やはり、頂上はいいですね~登山者だれもが思うことですね!登山の目的は頂上を極めることっていう人も多いのでは?でもそれって、ごく自然な考えですよね(^-^)管理人もやはり、登山をはじめた当初は特にこの気持ちが強かったですよね!頂上に到達したときの達成感はやはり格別ですよね!そして、そこから見える景色が最高だと疲れが吹き飛... 黒須 正
山に関する記事 日本アルプス意外に知らない3つの山域!「山の日」制定アルプスを楽しもう! 2016年4月26日 日本アルプスって良く聞くでしょ! 南アルプス天然水みたいな… 名前だけは知っているアルプス! そうそう…! 南アルプス市という地方都市もありました(^^) なんかかっこいい…^^; でも、日本アルプスって意外に広い山域…(*_*) 知ってました? 北・中央・南と3つのアルプスがある(^○^) 言われて見れば…みたい... 黒須 正
山に関する記事 山岳保険は登山者の義務!登山スタイルあった保険に入るコツとは! 2016年4月24日 今年は「山の日」の制定もあり登山をはじめる人多いのでは?各有、管理人も3度の飯より山行が大好きなんです(山ご飯も大好きですが)(^^;本屋さんに行くと山行の特集本が平積みしてたりしますからこれから何処に行こうか思いを巡らせて見ているとホント楽しくなりますよね!さて、みなさんは山行と一緒に保険ってどうしてます?まだ近くの... 黒須 正